Articles

Affichage des articles du juin, 2006

もうすぐ日本!

もうすぐ日本へ一時帰国。楽しみ。 でも、やることがいっぱいだわ。 こちらコルシカで、いくつかのプロジェクトがあるので、その準備をしなきゃいけない。 日本語&日本文化の授業の準備。 書道の授業の準備。 日本語&日本文化の授業は、生徒(大人)に日本語を教えると同時に、日本文化も教えようと思っている。 日本語の授業だけだと、難しすぎて、みんな簡単に挫折しちゃうから。 文化だけでもいいんだけど、すでに日本語を習いたいって言う人に会っているので、日本語を織り込まないわけにもいかない。 なので、語学的には、基本文法&旅行会話&日本語とフランス語の違いを教えようと思う。 文化的には、日本の思想&宗教とか、簡単な歴史とか、武道&書道&茶道なんかの関係だとか、すしの話とか、浮世絵とか、映画とか、とりあえずこっちの人が興味を持ちそうな話をする予定。 なんだか、膨大な量の資料を読まないといけなさそう。Bastiaにも日本の図書館があればいいのにーーー! とりあえず、なんとかするわ。 それから、書道の授業は、書道と禅などとの関係も勉強しないといけない。 教えることができそうな施設は、テクニックだけじゃなく、その背景の禅的な精神論というか、書がもたらす集中力やなんだかも組み込んでほしいということ。筆禅道って感じかな。 なんでもそこは、社会福祉施設なので、社会的困難のある人が自分に自信を持つことができるような、そんな活動を求めているらしい。 そんなこと知らずに、人に勧められるまま書道の活動を提案しにいった私。 ま、でも、そういうほうが私にも向いてるかも。だって私の書道の技術なんて、たいしたことないから。 小学校のときに書道教室で習ってただけ。先生の名前は鶴先生。高校でも選択授業授業で取ってたけど。   ま、いずれにせよ私の腕を上げないといけないのは確かだわ。 ほかにもうまくいけば後2箇所で教える予定。 いつも教えることが決まってから、勉強を開始する私。 なんだか遠藤周作氏の話を思い出したわ。 彼は家庭教師でフランス語を教えてたんだけど、授業直前に必死で勉強して教えてたんだって。 人間、追い詰められないと何もできないものよね。 ま、それでも、 Zen, soyons zen, ゼン、ソワイヨン ゼン ってかんじかしら。 これは Zazie って歌手のうたの歌詞の一部。 落ち着いて、心を穏やか