Brocciu ブロッチョ

 

コルシカに来てからずっと食べてみたかった念願のチーズ、Brocciu ブロッチョ/ブロッチオ をやっと買ってみた。

このチーズはコルシカ料理には欠かせないクリームチーズというか、フロマージュ ブロンというか、カッテージチーズというか、とにかく、やわらかくて固まってないチーズ。
すごくおいしかった Panette という、パンの中にこのBrocciuの入ってるお菓子をたべて、私もこのブロッチオ、使ってみたい!と思っていたのだ。

そのままで食べてみると、ほんのり塩味プラス羊乳の甘さがとってもおいしい!

せっかくなので、チーズケーキを作ってみた。Yahooのレシピ集から一番簡単なのを選んで。すごく簡単でおいしい!ちゃんとブロッチオの味もする。かなり幸せ。

今日のお昼ご飯はブロッチオ入りオムレツにしようかな。


ところで、このチーズ、名前がBroccio だったり、 Brocciu だったりする。コルシカ語では、Uの発音が "オ" となるので、フランス語表記とコルシカ語表記の違いなんだとおもう。

このコルシカ語、私にとっては結構やっかい。だってみんな、コルシカ語アクセントでフランス語を話すんだから。

もともとコルシカ語はイタリア語の方言のようなもので、(かつてフランスの知識人がラテン語で文章を書いていたように)コルシカ人はイタリア語で文章を書いていたようだ。その名残で、地名・人名はほぼイタリアン。発音の仕方もほぼイタリアン。

みんなが地名をイタリア語のように言うので、初めのうちは面白く思っていたが、そのせいで理解するのにちょっとタイムラグが。知らない地名は完全にイタリア語に聞こえる。知ってる地名にも、ワンクッション必要。

たとえばBastiaは、バースティァ とはじめの A にアクセントが来て(つまり英語のように、ほかより強く発音する)、さいごのAはかき消すように発音。(最後の母音を消え入るように発音するのが、コルシカ風らしい) Porto Vecchioは ルト ヴェッキォ Bonifacioは ボニファッチォ つづりもイタリア風。フランスから遠いだけのことはある。

コルシカンたちのフランス語も、イタリア風。なんというか、文章の最後 (もしくははじめから終わりの直前まで) のイントネーションがあがり、その後下がる。これが基本。

たとえば、よく聞く言葉 "Attends, Ecoute"  「ちょっと、ねえ。」 "アトン、エクットゥ" 音符で言うと、太字の部分は、高い"ミ" 細字の部分は低い"ミ" くらいの感覚だ。 みんな声が高い。しかも両肩を上げながら発音する。両手でアクセントをつけつつ。彼らはパワフルだ。声もでかい。

コルシカ島では、町のそこらじゅうで寸劇をやってるような感じだ。

Commentaires

人気の投稿

とりだめた写真 魚編 Ⅱ

ニューカレドニア名物 カヴァ

突然ですが、ニューカレドニアに引っ越します。